淡海
2013-03-30
竹芝に行った。
その昔、何かのイベントで竹芝まで行った記憶はあるのだが、何だったか忘れてしまった。
おそらく、思い出さなくてもいい記憶なのだろう。
まずは、フェリーターミナルへ。
伊豆諸島には行ったことがないし、僕の人生で小笠原諸島に行くことがあるのだろうか。
たぶん、空港ができても「行こう」という気にはならないだろう。
後は、「仕事の都合」が起きないことを祈るのみだ。
ターミナルの中で売られていた赤いかの塩辛を買うかどうか、1分少々悩んだが、買わなかった。
また物欲に克った。
ここからレストランシップが出航している。
今日は、貸し切りで結婚披露パーティーが行われるようで、着飾った人たちが数人いた。
きっと寒かっただろう。
ターミナルの2階に上がり、海を見る。
隅田川の上流に目を向けると、勝鬨橋が意外と近くに見える。
ノースタワーの方に行くと、結婚式場があり、ちょうど披露宴が行われていた。
全面窓ガラスで中の様子が見えたので、しばらく見ていた。
もし酒が入っていたら、きっとひどいことをしていたに違いない。
1階に移動し、カフェらしきところがあったので、マキアトという飲み物を頼む。
店員の様子から察するに、おそらく8年ぶりに動かしたであろうエスプレッソマシンから出てきた飲み物は、特に問題なかった。
四季劇場の前を通る。
僕が劇団四季のミュージカルを見たのは、小学6年の頃、学校のイベントで九州厚生年金会館で見たのが最後だ。
駅と比較すると、港はどこもさみしい。