曇天の続き

Diary > 2005 > 02 | Calendar | RSS 1.0
2005-02-28 Mon.

新携帯続報

2005-02-28

アスファルトの上に落とした.
外側プラスチックが欠けた.

「買って1か月」には見えなくなった.

FIVAに次ぐ伝説になりそうな予感.

Link
2005-02-27 Sun.

一夜明け

2005-02-27

結婚式で1泊しかしない両親が買ってきた観光案内本に導かれ,宿泊地近くの菓子店へ.
うまそうなみやげを購入.

無駄に宿泊地に戻り,仲むつまじい新婚夫婦のひんしゅくを買う.
「戻ってきちゃった」という「月曜ドラマランド」からの引用も軽く流される.
20年前の話だから,致し方ない.
よって早々に退去.

空港までバス.
自分用に土産を購入.
冷や汁,イカのショウガづけ(佐賀県呼子産)など.

空路にて羽田第2ターミナル.

帰京した勘を取り戻すべく,空港内の「フレッシュネスバーガー」にて食事.
あそこに出店決めた奴,えらい.

体力がない分疲れやすいので,国内にて初めての足ツボマッサージ.
鹿児島出身のお姉さん曰く,「足がぱんぱんに腫れ上がっている」とのこと.
単なる飲み過ぎ.

会社のゴールドカードでラウンジ利用.
こんな時しか使えない.
オレンジジュースを飲んで帰路に就く.

Link

移動中読んだ本

2005-02-27

まるごとPHP!(Vol.1)
isbn:4844320254

珍しく上級者向けに書かれたPHPの本.
なかなか面白いので,買って損はないと思う.

続編に期待.

Link
2005-02-26 Sat.

飛行機

2005-02-26

同い年のいとこが結婚するというので,式出席のため遠路はるばる宮崎へ.
wikipedia:都城市

西都城駅
福岡から上京した自分なのだが,飛行機に乗ったことがほとんどない.
特に,1人で乗ったことは数えてみると2回しかなかった.
うち1回は,「仁川→福岡」である.
ああ無謀.

搭乗手続きやら手荷物検査やら搭乗案内やらの手順を,みんないったいどこで覚えるのだろう?
少なくとも学校で習ったことはない.

とか言いつつ,2か月前に半額で予約を取り,チケットレスでチェックインし(しかも携帯電話で),1年ぶりにマイルを貯める自分もいる.
確かに学校で習ったことはない.

窓側の席を確保し,景色を堪能.
室戸岬は確かにとがっていた.

Link

宮崎空港

2005-02-26

1度見てみたかった,宮崎空港駅.
wikipedia:宮崎空港駅

宮崎空港駅
地下だとばかり思っていたが,高架駅だった.
高架にすると,高さ制限がネックとなりターミナルからのアクセスが悪くなりそうなものだが,ここの空港ではターミナルから徒歩3分くらいで駅に着く.

つまり,空港周辺に土地が余っていたということだ.

宮崎空港駅
しかし,寒い.
南国宮崎という言葉に惑わされ,春コートにしようか悩んだ自分がバカだった.

Link

2005-02-26

結婚式で頭をよぎった,Bonnie Pink「Do You Crash?」の一節.

「頭が忙しい」と言って
電話を切ってほんの少し後に
深く後悔してしまった
もしもその人が私の一言によって方向を変えるとしたら
私は今までどれだけの人を動かしてきたことになるんだろう

そんなこともあるもんだな,と思う.

Link
2005-02-25 Fri.
2005-02-24 Thu.
2005-02-23 Wed.

中吊り

2005-02-23

カズ山本が出ている,書籍の中吊り広告を見る.
http://members2.jcom.home.ne.jp/joygate/

いろいろ言いたいことはあるけど,とりあえずカズ山本は福岡出身なので大阪弁はしゃべらないはずだ.

…いや,もう関西に心を売ってしまっているのか..

Link

ファンだった頃のカズ山本の言葉

2005-02-23

中学2年の頃,カズ山本が母校である僕の中学校に来た.
そのときに言った言葉.

「忍耐とは,耐えて,耐えて,耐えて,ジャンプすることだ」

意味は分からないが,今も印象に残っているということはきっと名言なのだろう.

Link
2005-02-22 Tue.

誤報

2005-02-22

「これ,裏とってるの?」

月曜についつい独りごちた一言.
「スポーツニッポン」のスクープを「めざましテレビ」が紹介しているのを見て.

もちろん「スポーツニッポン」に対して言ったわけではない.

スポーツ紙の紹介に成り下がってしまった報道体勢を見直そう.
とかいう風潮にはならないだろうな.

Link
2005-02-21 Mon.
2005-02-20 Sun.

ほどよく

2005-02-20

Oracle Master Bronze の DBA基礎を受ける.

かろうじてパス.
合格点を1点しか上回ってなくとも,合格には違いない.

Oracle 10g World に間に合いました.

Link

ハコ買い

2005-02-20

「品川のビル,ハコ買いしちゃった」

これぞ,「大人買い」.

Link
2005-02-19 Sat.

いたずらマジック

2005-02-19

テレ朝の「ドスぺ」枠.
往年の「火曜ワイドスペシャル」のオマージュ.
勢いのあるテレビ局は違う.

にしても,タモリさんが出てないな.

Link

本当に速報?

2005-02-19

「笑わず嫌い王決定戦」.

ネタにかぶらないようにニュース速報が流れたところに,プロの仕事を感じてしまう.

Link
2005-02-18 Fri.

PHS撤退とか

2005-02-18

NTTドコモがついにPHS事業から撤退との報道.
Sigmarion なくならないだろうか.

NECさん,頼みますです.

Link

日立HDDレスPC

2005-02-18

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0215/hitachi.htm
こういう考え方,すごく好き.

でも,自席で作成した資材をどうやってデバッグ環境に持っていくのだろう?
セキュリティ上,開発環境とはネットでつながっていないと思うのだが.

Link
2005-02-17 Thu.

カミングダウト

2005-02-17

http://www.geocities.jp/abiru110/comingdoubt.html
もうタレントの名前すら出しちゃまずそうなので,自粛するけど.

しかし,いったい何の力で彼女はテレビにて続けている(いた?)のだろう.
いろいろと問題を抱えていたにもかかわらず.

裏読みすると,「引導を渡した」ということかな.

ついでに,元暴走族の芸能人も退場してくれないかな.
実家でずいぶん悩まされた身にとってみれば,暴走行為は駆逐しなければならないという偏見で自分が凝り固まってしまっている.

Link
2005-02-16 Wed.
2005-02-15 Tue.

バリアフリー

2005-02-15

エレベータやエスカレータが設置された駅が増えてきた.

自分が利用する駅では,エレベータができたために階段の幅が狭くなった.
ラッシュ時には「人が詰まって」しまい,将棋倒しになりそうでちょっと怖い.

鉄道事業者などが,エレベータやエスカレータさえ設置すれば責任を果たしている,という考えになっていないかちょっと心配.

Link
2005-02-14 Mon.
2005-02-13 Sun.

格差

2005-02-13

宮崎のいとこから「内Pみてる?」という手紙が届いた.

宮崎にテレ朝系列の放送局がないことぐらい知ってます.

以上,業務連絡.

Link
2005-02-12 Sat.

重圧

2005-02-12

Oracle Master Bronze の SQL基礎Iを受けに,渋谷へ.

とりあえずパス.

Link
2005-02-11 Fri.

メイン司会は内藤剛志

2005-02-11

今日は「マイクロダイエットグランプリ」だっけ.
http://www.mdgp.co.jp/

Link
2005-02-10 Thu.

だとすると

2005-02-10

今日は「ニートの日」.

1月10日は「イートの日」
3月10日は「ミートの日」
4月10日は「シートの日」
5月10日は「ゴートの日」
6月10日は「ムートの日」
7月10日は「ナートの日」
8月10日は「ハートの日」
9月10日は「クートの日」
10月10日は「トートの日」

暴走族を珍走団と称するニートがいたら,ちょっと考えものだ.

Link
2005-02-09 Wed.

珍しく

2005-02-09

仕事が忙しい.

Link
2005-02-08 Tue.

読書記録

2005-02-08

佐藤正午「夏の情婦」
isbn:4087480127

「傘を探す」は秀逸だと思う.

Link
2005-02-07 Mon.

休暇

2005-02-07

平日なのに,休日.

大学の図書館に行き,入館証の更新.

スーツを調達に街へ.

ビールを飲んで眠る.

Link
2005-02-06 Sun.

石田純一

2005-02-06

石田純一の行動は見上げたものだと思う.

トレンディ俳優なのに多少天然というだけでマスコミの標的にされ,ちょっと口走った一言を10年近く揚げ足とられ続けているのに怒りもせず,バラエティに進んで出ていき,恋人と旅行特番にも出演し,ドラマの仕事は再現VTRとかだらしないモテ男役とかばかり.

今日に至っては,「@サプリッ!」で自分の恋愛について生放送で特集され,コメントしていた.

こうした行動は普通の人間ではできないと思う.
プライドを捨て,大人の行動をとる石田純一をずっと応援していきたい.

Link
2005-02-05 Sat.

再読

2005-02-05

中島らも「今夜、すべてのバーで」
isbn:4061856278

2時間で一気に読み直す.

Link
2005-02-04 Fri.

2005-02-04

森昌子の退院して帰宅したVTRがそのまま流れている.
マスコミは,「視聴者はこのVTRを見ても何の反感も感じないだろう」という判断を下しているようだ.

マスコミが森昌子を取り囲んでいる光景を,ぜひとも引きの映像で見てみたい.

Link
2005-02-03 Thu.

六本松

2005-02-03

いつのまにか,「七隈線」が開通している!!
http://subway.city.fukuoka.jp/

最近の鉄道開通ってこんなに早いのね.

Link
2005-02-02 Wed.
2005-02-01 Tue.

都会者

2005-02-01

名古屋の路線図についていけなくなってきた.

いつの間にか新名古屋駅が名鉄名古屋駅に変わっているし.
wikipedia:名鉄名古屋駅

Link
Diary > 2005 > 02 | Calendar | RSS 1.0