曇天の続き

Diary > 2001 > 01 | Calendar | RSS 1.0
2001-01-31 Wed.

近況

2001-01-31

椎名林檎、入籍、妊娠。 矢井田瞳に出し抜かれて、怒って身を潜めてたけど、起死回生のヒット(?)。 結婚するのも悪くないとは思うけど、周りがどう対応するか心構えのフォーマットがまだまだできてないのが現状だね。

最近松本ハウスが出てなくて、干されているのかなと思ってたら、ハウス加賀谷が引退してた(大川興業)。 男同志のコンタキンテ同様、突然いなくなってしまった。 お疲れさま.

大川興業で今最も注目を集めているのは、阿曽山大噴火ではないか、と思う。

(2008-03-08)

Link
2001-01-28 Sun.

擬似

2001-01-28

「タモリ倶楽部」で、タモリが持っているマイクが実はダミーだとわかる。

大橋マキ寿退社へ。 数千倍の競争率の中から勝ち取ったアナウンサーの座を2年で捨てるとは。 いろいろ悩んだんだろうけど、雇った方も試験に落ちた人もたまらない気持ちだろうな。富永美樹、元気かね。

ユリイカ」見に行くの忘れないようにここに書いておこう。 そういえば「M/OTHER」見に行くの忘れてた。

「タモリ倶楽部」は今でも欠かさず見ている。

大橋マキが短期間でテレビ局を辞めたことにかなり憤ったのをよく覚えている。 でも、数年後、僕も同じことをするとはこのときは思わなかった。 だから、なおさらはっきり記憶している。

「ユリイカ」は、この年の2月に新宿に見に行った。 4時間以上の映画でとても疲れたことを覚えている。 宮崎あおいを見たのもこの映画が始めてだった。 「M/OTHER」は未だに見ていない。 友人にWOWOWでやっていたのを録画までしてもらったのに、そのビデオはどこかに行ってしまった。 その友人ともここ数年会話していない。

(2008-03-08)

Link
2001-01-27 Sat.

積雪

2001-01-27

雪が積もった。 雪の日は外に出たくないんだけど、どうしても用事があって電車にまで乗ってしまう。

雪が積もった日に歌ってしまう歌は「雪が降る町」。 もちろんPUFFYではなく、ユニコーンバージョンで。 でも、年末の歌なのでぱっとしない。

今日気になったニュースは、「さいたま新都心「超高層タワー」お預け、企画会社解散へ」(www.asahi.comより)。 あんまり関心なかったけど、西日暮里の場外馬券場建設中止のニュース以来の安堵感あり.

ウェブに日記を載せた初めての日記。 以前からウェブを開設していたけど、日記を書いたのはここからだった。

2001年1月27日は雪だったらしい。 あるページによると東京は7cmの積雪だったようだ。

今となっては、さいたま新都心にタワーができなくて何故安堵したのか、理由がわからない。

(2008-03-08)

Link
Diary > 2001 > 01 | Calendar | RSS 1.0