曇天の続き

Diary > 2005 > 06 | Calendar | RSS 1.0
2005-06-21 Tue.

6台

2005-06-21

6台しか走っていないF1アメリカグランプリをライブで見る.
午前3時から5時.

ミハエルの果敢さに感動.

Link
2005-06-20 Mon.

数年ぶりの快挙

2005-06-20

情報処理技術者試験のソフトウェア開発技術者試験の結果を確認.
とりあえず合格.

驚いたのは午後IIの点数で,800点だった.
国家試験で満点を取ったのは,センター試験以来.

Link
2005-06-19 Sun.

見た映画

2005-06-19

「レインマン」

何で今更,というツッコミはことごとく無視する.

Link
2005-06-14 Tue.
2005-06-13 Mon.

F1カナダグランプリ

2005-06-13

あつくなってはダメらしい.
見事に車が壊れた.

しかし,佐藤琢磨のリスタートには頭が下がる.
1999年モナコのミハエル・シューマッハを思い出す.

Link
2005-06-12 Sun.

簿記2級

2005-06-12

標記の試験を受ける.

持っていった電卓からして周囲に負けていた.
帰りかけに早速ビックカメラに行き,3桁区切り表示の大型電卓を購入.

Link
2005-06-11 Sat.

予定調和

2005-06-11

だから,何で「めちゃイケ」のレギュラー陣って都合よく間を空けてやってくるのだろう?

ある1人をいじっているときに別のレギュラー陣が来るというリスクを考えると,今日の企画って成立しないよな.
きっとPTAが抗議していることだろう,あの人たちは敏感だから.

Link
2005-06-10 Fri.
2005-06-09 Thu.
2005-06-08 Wed.

テレト

2005-06-08

見た? 今日の試合.

そうそう,最下位と1位の試合.

後半逆転したのに,だめ押しのホームラン出ちゃった.

と,サッカーの裏番組の方の試合を観戦.
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/live?id=2005060805

Link
2005-06-04 Sat.

邂逅

2005-06-04

「リチャードホール」にて.

何で今更,なかのよいこが出てくるかね.

Link
2005-06-03 Fri.
Diary > 2005 > 06 | Calendar | RSS 1.0