安易
2012-04-25
北九州市が、市制50周年をPRするためのロゴとキャッチフレーズを発表した。
まあそうですか、という感想。
ところで、報道によると、このロゴとキャッチフレーズを決めた「市制50周年事業実行委員会」で、委員から「小倉駅の名称を北九州市駅に変えれば、PR効果が高い」という意見が出された。
もちろん、ガチガチの根拠やリサーチ、シミュレーションに基づいて発言したのだろう。
残念ながら、その根拠などについては報道されていないのでわからない。
しかし、個人的には、「冗談じゃない」という心情である。
勝手な気持ちを抑えて、冗談で切り返す。
小倉駅を北九州市駅に変更するとすれば、西小倉駅や南小倉駅、東小倉駅や浜小倉駅はどうなるだろうか。
西小倉駅の名称を小倉駅に戻す、という案が、歴史的にもしっくりだろう。
それとも、高松駅にならって、「焼き小倉うどん駅」にでもするのが適切か。