巻添
2011-04-05
僕が思いつく、簡単な節電。
ブルーレイの瞬間起動モードをやめる。
パッと起動、は元々いらないだろう。
いつも思うように、あのあたりは元々「福島」という地名ではなかったはずだ。
それが、歴史的経緯から、そう呼ばれるようになってしまっている。
他の施設を含めて、今からでも名前を変えてしまえばいいのではないかと思う。
例えば、行政が大好きな「ひらがな言葉」をここぞとばかりにつける。
「さわやか原発」、「ふれあい原発」、「いきいき原発」というのが思いつく。
あるいは、「共生原発」、「安全信用原発」、「無問題原発」というのでもいい。
「××ハウス」のように貢献者の名前を冠する、という案もあるけれど、同姓同名の人が困ることになる。
地名に罪はない。
迷惑な話だ。