曇天の続き

Diary > 2009 > 06 > 10 > | Prev < Calendar > Next | RSS 1.0
2009-06-10 Wed.

嫌忌

2009-06-10

僕は、血液型性格診断と心理テストの類が大嫌いである。
毛嫌いしていると言ってもいい。

先日テレビを見ていたら、「目玉焼きの黄身を先に破るか、残しておくか」という質問の答えからある傾向が露呈する、と公言されているのを放送していた。
その「ある傾向」については、風評被害で告訴される恐れもあるので、ここでは言わない。
興味があれば勝手に調べて欲しい。
ちなみに、僕なら、黄身を先に破り、白身につけながら食べる。
そういうマナーがあると教わったからだし、そういう風に食べるとおいしいからでもある。
こういう答えは誰も聞いていないし、誰も求めていない。

こういう偏屈な性格なので、「心理テストで盛り上がる」ことが一切できない。
心理学者でない人が心理テストをやっている時点で、気まずくなるくらい腹を立てる。
そういう対応こそが、何らかの心理状態を暴露してしまっていることになるのかもしれない。
そうなると、「心理テストを受け入れるか否か」自体がもはや心理テストである。

ところで、「脳内メーカー」というのが一時期風のように流行った。
ブームは不気味なくらい同時多発的に起こり、瞬殺された。
こちらはもちろん、心理テストではなく一種のお遊びである。

最近お気に入りの嫌がらせは、ブーム時に騒きたて、人格を否定せんばかりの発言を口にしていた方々に、「今、脳内メーカーやってる?」とうかがうことである。
ひとりだけ「時々やってる」と答えてくれた人がいた。

Link
Diary > 2009 > 06 > 10 > | Prev < Calendar > Next | RSS 1.0