曇天の続き

Diary > 2008 > 04 > 27 | Prev < Calendar > Next | RSS 1.0
2008-04-27 Sun.

不戦

2008-04-27

ニュースキャスターが「オリンピックは平和の祭典」と言った。

確かに、古代オリンピックの時代から、平和を祈念してオリンピックは行われていたらしい。

しかし、僕は思う。
あんな激しい国家間の競争の、どこが「平和」な状態なのだろうか、と。

野球選手の宮本慎也も言っている。
「オリンピックは戦争だ」と(もちろんこの場合の「戦争」は意味合いがかなり違うのだろうが)。

どうも僕は「戦争=戦い、争い、競争」という風に取り違えているようだ。
「戦争」は悪だが、「競争」はどうやら悪くないものらしい。
むしろ、今日もそこかしこで競争が起こっている。
そして、僕も毎日、何かしらの競争に参戦している。

取り違えて考えている原因は、僕の受けた教育のどこかが間違っていたことにあるのだろう。
もっとも、僕は原爆投下予定地に生まれたのだ。
受けた教育に多少の偏りはあったのだろうか。

それはそうと、「平和」とはどういう状態なのだろう。
「平和だからオリンピックが開催できるのだ」と考えればいいのだろうか。
本当にわからなくなってきた。
まったくもって自分が情けない。

Link
Diary > 2008 > 04 > 27 | Prev < Calendar > Next | RSS 1.0