曇天の続き

Diary > 2018 > 11 > 24 | Prev < Calendar > Next | RSS 1.0
2018-11-24 Sat.

順転

2018-11-24

不適任だとは思う。
ところで、USBのことを知らない人間を笑えるのだろうか。

僕は日常的に、「USB貸してもらえますか」と尋ねられる。
「USB…ですか。僕のPCについています。空いてますけど、むやみに挿されるのも困るので、何をつないで何をしようとしているのか、まず教えてもらえますか…、ああ、もしかしてUSBメモリのことを言ってますか。ギガ消費します?」などと言うと不要に嫌われるので、素直にUSBメモリを貸すことにしている。

僕が「不適任」だと思った理由は、「パソコンは使ったことはないわけではなく、パソコン教室に通ったこともあります。それにスマートフォンは便利なので、日常的に使っています」という答弁にある。
根拠を示すべきなのは、デジタル機器に対するリテラシーではなく、ご自身がおっしゃっていたように「抜群の判断力」についてだと思う。
ウィークポイントを攻撃するのもみっともなく、何だか同情してしまいそうになるのだが、それ以前に、人材不足とはいえ、このような人物を要職に就けてはならないのである。
まったく、どこの選挙区が選出したのか…。

そんなことを、中華料理屋で出された「電子水」なるものを飲みながら、考える。
電子水の生成装置によって、水の分子がより細かくなるのだそうだ。
何を言っているのか、僕にはよくわからない。

Link
Diary > 2018 > 11 > 24 | Prev < Calendar > Next | RSS 1.0