曇天の続き

Diary > 2017 > 10 > 08 | Prev < Calendar > Next | RSS 1.0
2017-10-08 Sun.

一掃

2017-10-08

「キングオブコント2017」を視聴。

先に片付けておくけど、事前番組を見ていなかった僕が悪いのだろうが、「みちょぱ」とは何だったのだろうか。
あそこだけ、コーナーが真空みたいになっていた。

まず、今回最も大きな被害を受けたようで、無傷に終わったのが、パーパーである。
5番目という順番によって、番組が終わる頃には存在をすっかり忘れ去られてしまったことは、幸運と言えよう。

今回は、ファイナルに残った組と、そうでない組で、明確に差が出た大会であった。
思いつきやすい設定で、何の工夫もないまま最後まで盛り上がりを作らないのは、それなりの結果にしか終わらない。

ジャングルポケットの1本目が、よくできていたと思う。
また、さらば青春の光の設定が2本ともとてもよく、着実に実力をつけていることがわかった。
アンガールズは、キャラの浸透性を十分に生かした、盤石のコントであった。
かまいたちのような力強さが優勝に値するのは、賞レースならではである。

さて、にゃんこスターは、「まあそうだろうな」という感想。
伊集院光は「お笑いブームが次の局面に」と言うが、もう数年前から「感覚の時代」が見え隠れしていたように思う。
蓄えてきたものをストレートに出すことが売れるための近道であるが、それが下積みなくできる芸人がしばらく現れなかった。

ただ、大会の構成的には、出番が7番目でよかったと心底思う。
これが、2番目くらいだったら、そして、2本目のネタがもう少し作りこまれたものであったら、優勝もあったかもしれない。

Link
Diary > 2017 > 10 > 08 | Prev < Calendar > Next | RSS 1.0