詰込
2016-11-12
店舗でポイントカードを極力作らないようにしているものの、利用頻度の高い店についてはポイントカードを受け取っている。
そして、カードのいくつかは持ち歩いている。
近頃では、スマートフォンにダウンロードしたアプリがポイントカードの代わりとして扱う店がある。
アプリをインストールするのも、個人情報を登録をしたり、プッシュ通知設定を解除したりするのも面倒である。
ただ、すでに作っているポイントカードであれば、アプリに移すことにそれほど抵抗感がない。
ポイントカートを持ち歩く手間も省ける。
スマートフォンを操作して画面を出すのが面倒だが、そんな時は提示しないことにしている。
実は、Tカードすら、持ちまわっているのに面倒だから出さないことが多い。
経済的もしくは政治的事情によってはあるかもしれないが、今後電子端末を携帯せずに暮らす生活を迎えるとは思えない。
端末の進化は続くだろうが、電子端末を必要としなくなるようなことは、おそらくもうないのだろう。