曇天の続き

Diary > 2015 > 12 > 29 > | Prev < Calendar > Next | RSS 1.0
2015-12-29 Tue.

用心

2015-12-29

昨年に引き続き「夢の紅白」を視聴。

ミッツ・マングローブが提供するコーナーが昨年に続いて今年もあった。
昨年は小柳ルミ子を取り上げ、「ヒーロー」に衝撃を受けた。
今年のコーナーでは、桜田淳子が取り上げられた。
1982年に「セーラー服と機関銃」を歌った映像が流され、これもまた衝撃を受けた。
なぜ桜田淳子が薬師丸ひろ子の歌を歌うのか、経緯については番組内では触れられなかったが(ウィキペディアには経緯が書いてある)、僕としては、後の相米慎二監督作品「お引越し」につながる線が見えたようで、感慨深かった。

以前から軽蔑中のミッツ・マングローブだが、彼はまだネタを持っているのだろうか。
来年もあるといいのだが。

一方で、水谷八重子は自分のネタをねじこんできて、邪魔に感じた。
せっかく膨大な知識を保有しているのだから、適切に置いていけばいいものを、残念。
バランスを失っていないか、心配。

さて、「ちびまるこちゃん」で、まるこが山口百恵のファンである一方で、前田さんが桜田淳子のファンであるという設定が、僕は気に食わない。

Link
Diary > 2015 > 12 > 29 > | Prev < Calendar > Next | RSS 1.0