連鎖
2013-03-03
季節外れも甚だしいが、僕が今のところ一番好きなクリスマスソングは、「Wonderful Christmastime」である。
2012年末に放送された「夫婦放談」で、「好きなクリスマスソングは?」という質問が来ていて、竹内まりやが質問に答えていたのだが、それが何だったかを思い出せず、そういえば、自分の好きなクリスマスソングは何かと考え、この答えが出てきたのだ。
年末になると、BONNIE PINKのミニアルバム「chain」をよく聞く。
その中に「Wonderful Christmastime」が入っていて、これがとても好きだ。
一番心が落ち着く季節は、クリスマスの時期だ。
最近その理由に気づいたのだが、クリスマスがいいのではなく、年が終わるというところがいいのだと思う。
年末は、1年の終わりに向けていろいろと準備するからだ。
くさくさしているときに「chain」を聴くと、いつでも年末モードになれる。
とても重宝しているアルバムである。
逆に言うと、一番嫌いな季節は、仕事始めの頃である。
正月が終わるし、また年が始まっていることに気づかされるし、寒いし、何もいいことがない。
なお、ウェブを検索したところ、竹内まりやが好きなクリスマスソングはMel Tormeの「The Christmas song」である。
番組に質問を投稿した人は、北九州市に住んでいる人だった。
「夫婦放談」を文字起こししているサイトがあって、本当に助かった。
また、僕が2番目に好きなクリスマスソングは「クリスマス音頭」であることも、あわせて記しておく。