鞍点
2012-12-08
「東京観光」というのが、最近のライフワークである。
今日は、アークヒルズに行った。
おそらく、9年ぶりだと思う。
9年前に何をしにいったのか忘れたし、今回も何をしに行ったのかと問われても特に理由はない。
カラヤン広場では露店が出ていて、野菜とか蜂蜜とかプリンとかホットウィスキーとかが売られていた。
奥の方では、ゴスペルのコンサートが行われていた。
僕が住んでいるところでもこういう露店市のようなことや出し物みたいなものをやることがあるのだが、交流するのが正しいみたいな感じでガツガツくるので、とても苦手だ。
それがアークヒルズにはなくて、やはり都会である。
周辺をプラプラ歩いていると、飯倉交差点に出た。
ある方向からは山、もう一方の方向からは谷という、いわゆる鞍状になっているという、魅力的な十字路である。
パワースポットと評判らしいが、その辺のことはあまり関わりたくないにしても、近くに宗教施設もあるので、たぶんそうなのだろう。