残留
2012-09-13
TVKで放送された「福岡恋愛白書7」を視聴。
このドラマが好きなのではなく、福岡の近況を知るため。
ドラマ内で、女子大学生役が、「福岡で結婚するなら九大(九州大学)、彼氏にするなら西南(学院大学)、友達にするなら福大(福岡大学)」という台詞を言っていた。
こういう感覚はよくわからない(特に、「友達にする」という感覚がわからない)。
なぜなら、福岡で大学時代を過ごしていないからだ。
ただ、もう福岡でも大学に行くのがデフォルトとして考えられているのだ、というのがかいま見える。
また、その台詞が正しいのだとしたら、九州工業大学、北九州市立大学、産業医科大学あたりはどう位置づけられるのか、ぜひ見解を知りたい。
地方の地名が出てくるドラマを全国で放送して、一体どういう需要があるのだろう。
僕みたいなのが、他にも大勢いるのだろうか。
いずれにせよ、九大に行くつもりなら宗像高校くらいがちょうどいいな、と思う。