曇天の続き

Diary > 2012 > 08 > 14 > | Prev < Calendar > Next | RSS 1.0
2012-08-14 Tue.

温故

2012-08-14

ロンドンオリンピックの閉会式で、あるアーティストが人間大砲に入り、飛ばされることなく砲口から転がり落ちてくる、というシーンがあった。
早朝に見ていた僕は、「これは、こないだの火薬田ドンのパクリじゃないか」と興奮した。

その日のうちにわかったことは、NHKのアナウンサーが「アーティスト」とだけ呼んでいたエリック・アイドルは「モンティ・パイソン」の一員であり、人間大砲は1970年代からの持ちギャグである、ということだった。
エリック・アイドルは、2011年に来日し、「いいとも」でタモリさんと共演しており、僕はそれを見ていた。

その事実を知り、おそらくNHKのアナウンサーほどではないだろうが、ものすごく恥ずかしかったし、ものすごく反省した。
火薬田ドンは「モンティ・パイソン」からネタを引っ張ってきており、視聴者である僕はそれを全く知らずにオリジナルなものとして笑っていたのだ。

古典を知ることはうっとうしい場合が多いのだが、それでも知っておかなければ腹の底から笑うことができない。
鬼瓦権造を知らずして、「やべっち寿司」で笑っているようなものだ。
でも、これから「モンティ・パイソン」を見ていくことになるのか、と考えると、ため息が出る。

Link
Diary > 2012 > 08 > 14 > | Prev < Calendar > Next | RSS 1.0