増憶
2011-05-07
大型連休といえば、PCのセッティングぐらいしか、することがない。
メモリを購入し、ノートPCに増設してみた。
これで、計1.5GB。
僕にとっては、気の遠くなるような容量だが、普段の使用量をモニタリングしてみると、実際にそれくらい使っている。
この増設が3,000円ほどのコストで可能なわけだから、やってみる価値はあるのだろう。
PCの動作が快適になれば、効率も上がり、結果的に消費電力量も減ることだろう。
よって、節電に協力した気になる。
いいことをした。
大型連休といえば、PCのセッティングぐらいしか、することがない。
メモリを購入し、ノートPCに増設してみた。
これで、計1.5GB。
僕にとっては、気の遠くなるような容量だが、普段の使用量をモニタリングしてみると、実際にそれくらい使っている。
この増設が3,000円ほどのコストで可能なわけだから、やってみる価値はあるのだろう。
PCの動作が快適になれば、効率も上がり、結果的に消費電力量も減ることだろう。
よって、節電に協力した気になる。
いいことをした。