曇天の続き

Diary > 2010 > 02 > 16 | Calendar | RSS 1.0
2010-02-16 Tue.

追想

2010-02-16

「ミュージックステーション」1000回記念スペシャルを見る。
この番組を見た人それぞれに、様々な思いが去来したことと思う。

久しぶりに、キンモクセイのボーカル伊藤俊吾氏の映像を見た。
メディアに出ている方なので洗練を感じるけど、それでも本当に他人とは思えない

諸般の事情から無理かなと思ったが、大内義昭氏が出演したVTRも放送された。
大内氏は現在地元に戻り、ギラヴァンツ北九州の応援歌を作成した。
実にほほえましい。

僕の場合、感慨にふけったのはこの2点だけ。

Link

新展開

2010-02-16

北九州市に建設が予定されていた、「漫画ミュージアム(仮称)」に新たな展開がもたらされた。
「第2チャチャタウン」に開設する計画を見直し、小倉駅北口、ラフォーレ原宿・小倉店跡のビルを建設予定地とする、という計画だ。
開設時期は2012年の予定、詳しくは報道で。

久しぶりに明るいニュース。
非常に現実的で、希望が持てる。
疲弊しきっている市にとって、おそらく2010年最高の(そして唯一の明るい)話題になるのではないかと思う。
もしかしたら、AIMの今後にも影響を与えるかも知れない。
それにしても、ラフォーレ原宿・小倉ができてから、もう20年近く経つんだなー。

強いて言えば、大家がゴネないで欲しい。
余計な欲をかくことも控えて欲しい。
集客100万人、売上高30億円とかいう数字も、頭が痛くなってくる。
とにかく、お決まりのパターンだけは勘弁願いたいが、故郷を離れ故郷に捨てられた無力な僕は遠くで見ているより他ない。
例のごとく、協力する余裕はないけど、応援はしています。

Link
Diary > 2010 > 02 > 16 | Calendar | RSS 1.0