新人
2010-01-13
「平成生まれの新成人」と騒いでいたマスメディアや、その騒ぎにつき合った新成人もいたけど、果たして「平成生まれ」というのが新しいことを表すキーワードになるのだろうか。
今どき、元号で現代を考えている人がどれくらいいるのだろう。
「平成ヒトケタ代」とか「平成10年代」とかの区切りで、文化を考えたことがある?
僕はない。
自動知識提供機としてしか見られていない僕は今年、すでに4回も「今年って平成何年だったっけ?」と聞かれている。
それより、「21世紀生まれの新成人」という方が、少々のインパクトが予想される。
いずれにしても、2021年か2022年の未来の話である。
ただ、それまでに、成人年齢が変わっているかも知れない。