曇天の続き

Diary > 2009 > 10 > 14 | Prev < Calendar > Next | RSS 1.0
2009-10-14 Wed.

悪声

2009-10-14

10月6日の「テレフォンショッキング」に175RのSHOGOが出演していた。
懸念していたとおり、話はやはり北九州のことへと移り、SHOGOが北九州特命大使(観光大使)を務めていることが披露され、綺羅、星の如く並ぶ北九州出身者の名が列挙され、挙げ句の果てに100分の1アンケートでも「北九州出身者でB型」というテーマが提示された(結果は0人)。
「北九州」というキーワードがテレビに出るだけで、僕は何故か「ギクッ」とする。

ところで、翌日の「クローズアップ現代」のテーマは「“助けて”と言えない -いま30代に何が-」であった。
こちらの方は見逃した。
再放送も見逃した。

内容は、番組紹介によると次のようなもの。

今年4月、福岡県北九州市の住宅で39歳男性の遺体が発見された。男性は死の数日前から何も食べず、孤独死していたとみられる。しかし、男性は、困窮する自分の生活について、誰にも相談していなかった。..

相変わらずである。

ゲストは作家の平野啓一郎である。
見ていないので正確なところはよくわからないが、なぜ34歳の小説家が呼ばれたかというと、彼の人物が理由なのはもちろん、彼が30代であることに加え、しかも北九州市で育ったからであろう。

特命大使、結構。
地元出身の論客が育つのもすばらしい。
でも、抜本的な対策は悪いニュースが漏れ聞こえないようにすることだろう。
もちろん、悪いニュースを隠蔽すればいいという話ではない。

Link
Diary > 2009 > 10 > 14 | Prev < Calendar > Next | RSS 1.0