曇天の続き

Diary > 2009 > 08 > 03 > | Prev < Calendar > Next | RSS 1.0
2009-08-03 Mon.

見識

2009-08-03

八ッ場ダム。
建設するか否か、すごくもめている。
いわば、下流のツケを上流に回すわけだ。
他人事ではない。

八ッ場ダムの建設に伴って、近くを通る鉄道の吾妻線では線路の付け替え工事が同時に行われている。
この路線にある有名な樽沢トンネルも線路の付け替えによって廃止される、ということで、その点でも気にはなっている。

そういえば、公務員の知人が八ッ場ダムの建設の対応をしていたはずだ。
もう7年くらい前に知人がそんな話をしていた。
その知人が今もその対応をやっているとしたら、思わず身を案じてしまう。

ところで、八ッ場ダム。
読み方をご存じだろうか。

その東リ。
「やんばダム」である。
12番に青が入り、これで4色出揃った。

この読み方を知らず「やつばダム」と議会で言ったりしたら、「読み方も知らない者に議員の資格無し」という風なものすごいつるし上げを食らうようである。
ダムの建設問題も重要だけど、僕はそれ以上に「何故これを「やんばダム」と読むのか」を誰かに教えてもらいたい。

「ッ」も小文字が正しいのか大文字が正しいのかはっきりして欲しい。

Link
Diary > 2009 > 08 > 03 > | Prev < Calendar > Next | RSS 1.0