世間
2009-07-17
最近、アンケート結果を使った広告が増えている。
「プレミアムモルツ」の広告が成功したのが記憶に新しい。
アサヒ飲料の「富士山のバナジウム天然水」の広告。
みんなの健康水レポートというのが公表されている。
ここで紹介されている消費者のアンケート結果には、「健康が気になる人には健康水だと思う。93.3%」とか「不規則な食生活になるときには健康水がいいと思う。76.8%」とかいうのがある。
これを見るといつも、「消費者がそう思っているのを明らかにしているだけで、本当のところバナジウム天然水は健康にいいんだろうか」と思ってしまう。
「みんなそう思っているから、あなたも飲みましょう」と言われている気がして、何だか受け付けない。
だいたい「健康水」って何だろう。
僕は、駅弁と一緒に売っていたプラスティック容器に入った熱いお茶を昔から飲んでいたほど無神経なので、水の違いがわからない。
薬用石けんミューズの「お医者さんのご家庭の88%でも使われている」の方が、まだすんなり受け入れることができる。