曇天の続き

Diary > 2009 > 01 > 11 > | Prev < Calendar > Next | RSS 1.0
2009-01-11 Sun.

入口

2009-01-11

初めて購入したCDについては先日記述したとおりだが、初めて借りたCDとなると、もっと前にさかのぼることになる。
厳密に言うとCDではない。
ダビングされたカセットテープである。

自宅にダブルデッキのCDラジカセ(懐かしい)が導入されたのは、1991年である。
それまでは、父親が若い頃苦労して購入したらしいステレオコンポ(レコード)と、1980年製のラジカセしかなかった。
僕はその古いラジカセで、伊集院光の「チャオチャオビッグカンパニー」を聞いていた(何度も言うが、福岡では「Oh!デカナイト」ではなく「チャオチャオビッグカンパニー」だった)。

1980年代後半、親切な友人が1本のカセットテープをくれた。
それは、TM NETWORKの「CAROL」である、たぶん。
年代と収録曲から類推するに、たぶん、TMで1番売れた「CAROL」だと思う。
もらったのがとてもうれしくて、ケースの背見出しに「TM NETWORK」と書いたことをよく覚えている。

それから、約20年。
メンバーの1人は、刑事事件で起訴された。
それでも名作は名作であり、僕らの時代を語る欠かせないものであることは間違いない。

Link
Diary > 2009 > 01 > 11 > | Prev < Calendar > Next | RSS 1.0