遺産
2009-04-24
「時代は回る」と中島みゆきは言った。
「テレビあっとランダム」で関ロとジャンケンしながら、僕はそう聞いた。
ただ、時代は回って同じ所に戻ってきたとしても、前より少しは成長していたいと思う。
ネジ山のように、一段くらい上に進んでいたい。
先週金曜日、25時12分。
いつもの金曜と同じようにテレビ番組を見終わる。
にしても、解答者が5人から4人になるのは、あまりに露骨だ。
一過性のものなのだろうか。
もう寝るか、テレビを見続けるか、で悩む。
相変わらず字の細かいEPGを睨んでいると、フジテレビで「キャンパスナイトフジ」という番組が始まっているのに気付いた。
とりあえず見てみる。
第2回目だから、なのかもしれないけど、福岡で昔見たローカル番組をなぜだか思い出した。
こんなのでいいのかな、と思う。
これなら、「今夜もハッスル」に流れてしまう。
で、チュートリアルがゲストで出た「トップランナー」を見逃していることに気付く。
「トップランナー」を見ることはほとんどないけど、それでも金曜の夜に放送するのはやめてほしいな、とわがままに思う。
それでも、NHKは再放送をしてくれた、BS2だったけど。