曇天の続き

Diary > 2006 > 01 > 03 | Prev < Calendar > Next | RSS 1.0
2006-01-03 Tue.

新認識

2006-01-03

実家から、東海道・山陽新幹線で東京に戻ってきた。

広島あたりまで、ビールを飲み、北九州駅弁当の「特製かしわめし」を食べた。
wikipedia:かしわめし弁当
http://www.k-ekibento.co.jp/

名古屋あたりまで、HDDプレイヤーのFMラジオ機能で「箱根駅伝」を聴きながら、心地よくうつらうつらした。

名古屋からは、「博士の愛した数式」を読んだ。

読書途中、目が疲れたのでふと海側の窓を見ると、ちょうどいいタイミングで富士山が見えた。
上り電車で静岡駅の手前、安倍川を越える前に、海側の窓から富士山が一瞬見えることは知っていた。
しかし、肉眼で見たのは初上京から10年にして、初めての経験。
google:新幹線 海側 富士山

これまで、東海道新幹線に乗るたびに「静岡県が長い」とか、「静岡県を省略しろ」とか、「静岡県内の新幹線は地球の球面を通らず、名古屋と新横浜を線分で結ぶトンネルにすべきだ」とか主張してきたが、勝手な言い分だったと真摯に反省した。
2006年は以下の新しい認識で臨むことにする。

確かに静岡県は長いが、意外に神奈川県に入ってから新横浜に着くまでも退屈なまでに長い。

Link
Diary > 2006 > 01 > 03 | Prev < Calendar > Next | RSS 1.0