曇天の続き

Diary > 2005 > 05 > 12 > | Prev < Calendar > Next | RSS 1.0
2005-05-12 Thu.

西日暮里五丁目交差点

2005-05-12

近頃,尾久とか日暮里周辺が鉄道マニアにあついらしい.
というのも,この地域は線路が集中していて,珍しい貨物列車やらがよく通るらしいのだ.
休日になると,カメラを構えた男どもが踏みきりで列車を待っている.

なお僕は鉄道マニアの範疇にはいると思うが,「車両マニア」ではなく「路線マニア」なので,一度路線の構造を見学すれば後は興味ない.

ところで,1度西日暮里のある場所に用事があったときに,道がわからなかったので電話で尋ねたら,
「西日暮里五丁目交差点からガードをくぐって信号を右」
と言われた.

ところが,西日暮里五丁目交差点に立ち呆然とした.
この交差点から延びる道は,東西南北すべてガードをくぐっていた.
詳しく説明すると,
東:京成本線
西:東北本線,東北新幹線,山手線,京浜東北線
南:京成本線,常磐線
北:JR貨物線
が走っている.
http://map.goo.ne.jp/map.php?ZM=9&SZ=1&MAP=E139.46.24.790N35.43.48.330&MT=%C0%BE%C6%FC%CA%EB%CE%A45%C3%FA%CC%DC&sw=1&P2=E139.46.24.790N35.43.48.330&st=&x=153&y=273
悪い夢を見ているような,そんな感覚が強く残った.

しかも今,交差点の上を南北方向に「日暮里・舎人線」が作られているわけだから,めまいがしてくる.

おっと,地下を東西方向に千代田線が上下2層構造で走っているのを忘れていた.

Link
Diary > 2005 > 05 > 12 > | Prev < Calendar > Next | RSS 1.0