曇天の続き

Diary > 2004 > 07 > 18 | Prev < Calendar > Next | RSS 1.0
2004-07-18 Sun.

鍾乳洞

2004-07-18

奥多摩に遠足.
日原鍾乳洞と奥多摩湖に出かける.

まずは,立川で腹ごしらえ&買い込み.
青梅線で1時間ほど揺られ,奥多摩駅.
そこからバスで30分,徒歩で30分で日原鍾乳洞へ到着.

鍾乳洞は子供の時から親しみがある.
実家の小倉には,平尾台というカルデラ台地があり,そこに千仏鍾乳洞がある.
子供の頃に父親に連れていってもらった.
子供の背丈だが,腰近くまである水がたまりの中を歩かされた記憶がある.
父親はよく,無茶なことばかりを強いてきた.

秋吉台の秋芳洞にも行ったことがある.
なかなかの見応えだった.
フクロウのおみやげを買って帰ったのだが,不評極まりなかったことを覚えている.

今回の日原鍾乳洞は,中の空洞部がかなり広く,なかなかおもしろかった.
洞内の高低差が半端ではなく,いい運動になった.

その後,貧乏人には手が出せない渓流釣りを横目に見つつ,バス停まで歩く.
あまりに遠いので,途中でビールを購入.
どこで飲むビールもうまいものだ.

バスでいったん駅に戻り,奥多摩湖のドラム缶橋へ移動.
何のことはない浮き橋であったが,手軽にこれるスポットとしては合格点.

そして,空腹に耐えながら帰宅.

今日も何のことはない,平凡な一日であった.

Link
Diary > 2004 > 07 > 18 | Prev < Calendar > Next | RSS 1.0