2番目に大きな買い物
2003-10-21
一般的に,人生で最も高額な買い物は住居,次が保険と言われている.
先日,自分の持っているクレジットカードの提携先が切り替わるとの通知が手元に届いた. その通知をよく確かめてみると,自分の持っているカードには海外旅行保険がついている事がわかった.
近々海外旅行に行く予定なので,海外旅行保険についてネットで調べてみた. Yahoo のサイトを見ると,行き先によって入った方がよかったり,入らない方がよかったりするようだ.
また,保険に入る場合でも,出発前にオンラインで加入することが可能である. その場合,自宅の玄関を出てから保障が開始され,自宅に帰るまで保障してくれる. 遠足時の校長先生のようなサービスだ(「家に帰るまでが遠足です」). しかも,カスタマイズできるので,お得.
出発前に空港であたふたするのはもうごめんなので,準備しておこうかと思う.
ちなみに,去年ネパールに行った際は,父親の発言
「海外ではカードを使え,現金は持って行くな」
にだまされて,200ドルと10,000円しか持っていかなかった(うち100ドルは学会の参加費).
そのため,空港で保険に入ったら,日本円が4,000円しか残っていなかった.
保険に入ったのが出国ゲートをくぐった後だったから,銀行の ATM はなかった.
そのせいで,日本でも人に現金を借りることはない僕が友人に借金をし,ネパールの銀行で VISA のキャッシングを試みるも窓口のお姉さんにまるで通じず,そもそもカードの暗証番号を知らないことにはキャッシングできないことを知り呆然とし,観光ツアーの金を立て替えてもらい,成田空港からはパスネットを使いホウボウの体で帰りついた次第だ.