やっぱりやっぱり
2003-06-09
結局,FIVAは言うことを何も聞かなくなりました. やっぱり,ハードディスクがいかれているようだ. テンションが激下がり.
おそらく,午前中に出社. 研究を進めて,PC購入のご相談.
相も変わらず,プレハブ棟で昼食を取って,明日の学生フォーラムに向けてのポスターをプリントアウトする.
その後,実験の被験者になるべく,浅草に向かう. 実験の内容は,「自分の気の向くままに浅草を散策し,その様子をCCDカメラやデジタルカメラで撮影する」というものであった. 芸能界に興味がある僕としては,「ちびまる子ちゃん」の野口さんよろしく,浅草公会堂や演芸センターに目を奪われ(野口さんのように出待ちまではしなかったけど),セキネの肉まんとシュウマイを購入し,やげん掘の一味唐辛子を買う,という風に行動した. 後で自分の挙動が納まったCCDカメラの映像を見たのだが,自分がいかにマイペースで,他人から見れば面白みのない人間だということがよくわかった. 有意でないサンプルにならなければよいが.
帰宅途中,秋葉原にあるCASIOのサポートセンターに寄って,FIVAの修理依頼を出す. いかにも「機械に弱そうな営業」のおじさんが対応してくれた. それはともかく,FIVAが復活して戻ってくるかどうか,とても不安である.