不信のとき
2002-06-14
サッカー日本代表,ついに決勝トーナメント進出.これで,amicaのCD売れるといいね.結構いい曲だ.
予選リーグが終わって,MVPは何はともあれニキフォロフだね.ロシア戦ではニキフォロフの名前が出るたびに,おそらく関東じゅうで同じつっこみが炸裂していたと思う.帰国のおみやげにぜひともクラブセットをあげて欲しい.こぶっち.
そして,2位は全くお声のかからないソニン.日韓共催っていう感じ,あんまりしないよね.
3位は今日の「ミュージックステーション」かな.出演者がスタジオでチュニジア戦を見ているところを撮って放送していた.ああいうのもギャランティーって発生してるんだろな.みんなカメラ意識してたし.そして,ほとんどワールドカップに興味がないタモリさんのつっこみに爆笑.
真面目な話すると,韓国-ポルトガル戦には少し引き込まれてしまった.ポルトガルが退場で9人になりながら,ものすごく泥臭い必死のプレイを続けていた.これがワールドカップの楽しみ方なんだな,と今更理解しました.
しかし,今日の「虎乃門」は蛭子さんのお見合いをやっているけど,これって番組の作り方を間違っている.蛭子さんの困っている顔は見てられない.タモリさん曰く,蛭子さん夫婦は,端で見ていると気持ち悪いくらい仲がよかったらしい.それを知ってると,つらくなってしまう.
この文章を書いている当時、テレビでは放送できない「悪エビス」というものを知らなかった。みうらじゅんが教えてくれた。そのみうらじゅんもテレビでは放送しない側面を持っているし。何を信じていいのやら。
(2008-03-29)