熱狂
2002-01-12
SIAM SHADEが3月10日に緊急解散するらしい.こういう人生ってありだな,と感じる.
「売れるものは高い値が付いているときに売った方がいい」と「クロージングベル」に出ていたコメンテーターが言っていた.ダイエーがいわゆる「福岡3点セット」を売却するのでは,という話題になった時にこのような発言がなされた.マイカルがエグザスをコナミに売却したときに「なんで好調と言われているエグザスを売るんだろう? 十分金の卵を生むニワトリになりうるんじゃないの?」と僕は思った.でも株式の取引を考えると,高いときに売り抜けることを考えるよな,とも思う.マイカルやダイエーにとって見れば,球団経営やフィットネス産業はどうせ本業じゃないんだし,本業を立て直すためにも売れるものは売っておいた方がいいのかな.実際のところどっちがいいんだろう?
僕は数年前からホークスファンを自称しなくなった.ダイエーがなぜ福岡に球団を持ってきたのかが疑問に感じてきたし,福岡のファンはホークスが強いときと弱いときで応援の仕方がまるで違うのに嫌気がさしたこともある.根本さんが後ろに引っ込んだことや,簡単に山本和範(吉本興業所属)を放出したこともそれぞれ興味がなくなった理由の1つだ.でも,ダイエーという看板がなくなれば,またホークスファンになってもいいかなとも思う.
一応ホークスファンを自称しているけど、今のホークスには残念だけどあまり興味がない。看板が変わって、なおさら興味がなくなった。バナザードや藤本がいた頃、弱いホークスを熱心に応援していた熱はすっかり冷めてしまった。
(2008-03-29)