不明
今日,TKKをやった.難しい.
タモリさん,12日のいいとも復帰ならず.「タモリ倶楽部」の撮りどうなったんだろう?
「日刊ゲンダイ」で,竹内結子が藤木直人のマネージャーとの結婚承諾を事務所に強く希望,という報道がなされた.結婚問題は年明けの女子アナ結婚ラッシュ以来,今年の最大のテーマとして度々考えさせられている.事務所から商品と見られているタレントと,商品としての扱いを拒むタレントとの乖離がこのところ目立ってきた.そして,この乖離が以前よりも増して大きくなっている.結婚のリスクを事務所はどうやって吸収すればいいのだろうか? タレントは私生活の何処までを商品として考えなければならないのだろうか? ますますわからなくなってきた(「百萬男」風に).
SABU監督が「DRIVE」を作成中,来秋にも公開するようだ.SABU監督といえば「ポストマン・ブルース」.僕はこの映画がものすごく好きで,1997年の映画No.1としてあげている.話の展開にスピード感があり,内容も盛りだくさんなのだが,そういう映画は他にもある.しかし,内容の膨らみすぎた映画では「終わらせ方」が難しい.きれいに,あるいは真面目に終わらせようとすると,今までやってきた内容の充実感との対比が目立ってしまう.終わりが近づくに連れて,「これ,ちゃんと終わらせることができるんだろうか?」という不安を感じてしまう.しかし,この映画は結末もそれまでの内容に似合うだけの十分なものが用意されている.いやー,また見たくなってきたね.昨年「MONDAY」という映画を作っていたことは知らなかったので,ビデオ出ているみたいだから借りてこよっと.
SABU監督にはあまり関心がなくなった。 きっと僕の年齢のせいだと思う。 竹内結子のこの報道はどういうことなのだろう。 2008年にいる僕には全く意味がわからない。 もちろん、TKKの意味はまだ覚えているけど。
(2008-03-22)