曇天の続き

Diary > 2001 > 09 > 10 | Calendar | RSS 1.0
2001-09-10 Mon.

近所

2001-09-10

台風が来ようとしている日に,相米慎二が死んだ.

死因は肺ガンだという.全く知らなかった.相米慎二の映画を初めてみたのは,1996年.その前の年の年末にテレビでやっていた「台風クラブ」をビデオにとって見たのだ.そのビデオはまだ僕の手元にある.とても印象的で何度も見返した.「日常の中の非日常」は日本映画に多く共通して見られるキーだと感じている.日本人の何かを語ろうとするときそんなに大げさな出来事は必要としない,というのが僕の考えだ.「台風クラブ」は「台風が来る」という頻繁ではないが,年に1度くらいは起こる現象の中に多くのメッセージを盛り込んでいた.その1シーン1シーンを思い出すだけで鳥肌が立つ.

相米慎二自身について何か考えを持っているわけではないので,彼の死をそんなに惜しいとは思わないが,自分にとっての「台風クラブ」という大きな存在の作成者である彼の死を悼もうと思う.

ところで相米慎二って西荻窪に住んでいたらしい.北口の方みたいだけど,意外に近いところにいたんだな.

相米慎二の訃報を聞いた日のことはよく覚えている。 上にもあるように、台風が来る前日だった。 ビデオは手元にあるけど、最近ケーブルテレビでやっているのを見て、当時見たものがたくさんカットが入ったものであることに気付かされた。 話のつじつまの合わないところが確かにあった。 それ以来、地上波で真剣に映画を見ることはない。

(2008-03-22)

Link
Diary > 2001 > 09 > 10 | Calendar | RSS 1.0