お街
2001-09-04
「困ったときの情報整理」(東谷暁;文春新書)を読んだせいで,ここ最近文書を書くのに困ったらまず大きな図書館,あるいは新宿の紀伊国屋書店という行動をとっている.でも,図書館は涼むためか寝るためにいくことが多かったので,調べものをしようと思ってもうまくいかない.これも慣れなのだと思って,懲りずに通い続けている.
今日も,紀伊国屋書店本店に行ってみた.電車通学のない生活を送り始めてから大型書店に行く習慣がなくなったため,久しぶりに行く紀伊国屋書店はとても楽しい.様々な興味を同時に満たせる空間としては本屋くらいしか思いつかない.上野近辺には大型書店がないけど,誰か作ってくれないかな?
上野駅が生まれ変わって、本屋も改札の中と外に2つもできた。 今はもう行かないけど。
(2008-03-22)