県人
2001-03-11
バイトがら,よく電車に乗ることが多いけど,バイトが混むとほぼ100%電車の中で眠ってしまう.その内約90%位は体が左右に揺れてて,がくがくとなってしまう.気づいたら隣の人をつついている.なので,年に2回くらい威勢のいい兄ちゃんに「うぜえ」とか「じゃま」とか言われているのが現実である.たぶん,それが僕につつかれている何も言わない人たちの本当の気持ちなんだと思う. なんか,防止する方法ないんやろか? できるだけ人に迷惑かけずに生きていたいんだけど.だったら「座席に座らない」という選択肢もあるんだろうけど,僕の場合立っていても眠ってしまい,人に倒れかかるおそれだってあるので,座っている方がまだましだと思う.ふむ,くだんないこと考えてる前に夜早く寝ればよいのかもしれないけどね.
ふと思い出したこと.森首相の信念.「滅私奉公」.いったい誰に「奉公」してるんだろ? ゴルフ行ってたときも「ここはプライベートだ」って公言してたらしいし.
石川県五大偉人の1人、森喜朗。 世界のジョークの1つ。
(2008-03-08)