曇天の続き

Diary > 2001 > 02 > 16 | Calendar | RSS 1.0
2001-02-16 Fri.

不感症

2001-02-16

なんか久しぶり、新宿でタイガーマスク見ちゃった。 見慣れたらあんま感動ないものね。

ついに,「ユリイカ」を見てきた。 水曜日の19時の回のやつを見たきたんだけど、なぜかフィルター(っていうのかな?)がうまくかかってなくて、最初から10分くらいのところを2回見せられた。 終わったのは23時。 4時間は長すぎる。 夜は雪降ってるし。

内容は正直言って意味が分からない。 だから好き(「僕は3回見て初めて意味が分かる映画が好きだ」と昔言ったことを思いだした)。 まあいつかどっかでレビューでも書こうとは思うけど、1つだけいえるのは彼ら(映画の中の彼ら)は乗り越えるべき壁が明らかになっているだけ幸せだというとことだ。 世の中にはいつの間にか訳の分かんない迷路に入り込んで、何処にそんな入り口があったのかわかんないやつの方が多い。 あとは、すごい余裕のある映画だなと思った。 ある意味贅沢だし、余裕ある表現も必要だな、とも思った。

これからみたい映画は河瀬直美の「火垂」と萩原健一の「ダブルス」。 書いとかないと忘れるからね。

あと「ひとり映画祭」でも開こうかな。 「Helpless」とか「絵の中の僕の村」とかまだ見てないんで。

「ダブルス」は深夜放送で見た記憶がある。 あまりいい評価ではなかったと記憶している。 「Helpless」は未だにウィッシュリスト入りだ。 河瀬直美の「萌の朱雀」はDVDには落としてある。

(2008-03-08)

Link
Diary > 2001 > 02 > 16 | Calendar | RSS 1.0