昼呑記

メモの記述規則

2010-09-18 / Last Modified: 2012-09-09 07:24:02

「見慣れない、記号の使い方ですね」

ある人が、僕の書いたメモをのぞき込んで発した言葉である。
変人扱いをされることに慣れるという悪習がすっかり身についてしまい、僕は弁明する気にすらなれなかった。

2002年にCASSIOPEIA FIVA MPC216-XLを購入して以来、PCでメモをとる機会が増えた。
数年続けてきて、メモの取り方が安定し、コツをつかむことができつつある。

以下に、メモ(電子メモ)を記す際の規則を整理する。

使用ソフトウェア

紙copi Lite。

半角・全角の使い分け

半角
全角
状況に応じて
調査不足

以上の使用ルールを日本語入力システムに登録する。
上に掲げた文字種、記号以外は、できるだけ使用を避ける。

# 特別な事情がなく(いわゆる)全角の英数字が使われている電子文書を見ると、「この文書の筆者はおおらかな性格である可能性がある」と考えるようにしている。

マーク

基本はPukiwiki記法に従う。

未確定

ファイルフォーマット

表記

see also 表記ガイド - ウィキペディア。