ものは試し

韓国食道楽

2003-11-24 / Last Modified: 2009-11-25 18:24:14

渡航前

19**年,僕は「笑っていいとも」を見ていた.

「テレフォンショッキング」のゲストは,黒田福美.
彼女の印象は,いわゆる2時間ドラマや単発のドラマ(関西テレビがやっていたやつ)でよく見かける女優,というものだった.
その後,映画「たんぽぽ」でその姿を再確認することになる.

黒田福美は,韓国好きを公言していた.

「向こうでこの(かけている)眼鏡を作ってきたんですよ.
わたし,昔から眼鏡をかけることに憧れていて.
頭良さそうに見えるでしょ.
でも,ちっとも目は悪くないんです.
ちなみに,この眼鏡すごく安かったんですけど…」

この時の「いいとも」を,僕はなぜか今も覚えている.
外国で眼鏡を作る,という発想が当時の僕には理解不能だった.
加えて,「韓国通」を公言する人をそれまで見たことがなく,新鮮に感じたようだ.
子供の頃の僕にとって,韓国という国は,アメリカや中国と比べ,とても遠いものだったのかも知れない.

10数年後,新宿の紀伊國屋で,僕は黒田福美の本「ソウル マイハート」を手に取ることになる.

東京三菱銀行表参道支店で,日本円をウォンに両替.
準備は整った.

2003-11-02 Sun.

発表準備のため,前日から徹夜.
いつものこと.

現金80000円と,19万ウォンを持って家を出発.

10時36分の電車に見事に乗り過ごす.

京成電鉄のやる気ない車内放送に憤慨しながら,電車を乗り継ぐ.
途中で寝過ごしてしまい,成田で待ちぼうけ.
スカイライナーに乗ろうとするも駅員にとがめられ,金で解決できず腹を立てる.
2度とディズニーリゾートの世話にはならない.
そして船橋に貢献しない.

集合時刻の12時30分には間に合ったが.やや遅刻気味.
空港でばたばたしないように,海外渡航保険はインターネットで入っておいた.
機内で軽食しか出ないというので,出国最後のランチ.
海老フライなどを食らう.

14時40分,40分遅れで離陸.
先生がいる手前,ビールを我慢する.
多めの軽食.
これがとてもうまい.
前日の徹夜もあって眠るけれど,機長ががんばったため,早く着いてしまう.
おかげで20分と眠れなかった.

着いたらスーさんが迎えに来ていた.
空港からホテルへバスで向かう.
高速道路がとても安い.(800ウォン)
窓から見えるのはマンションと空き地.
山の中腹までぎっしり.

ホテルがある場所は高級リゾート地で,海岸沿い.
まるで別府のようだ.
ホテルはグランドホテル.
部屋の中は暗く,何をするにもお金がかかる.

夕食は,ビールを飲み飲み,肉を食らう.
25000ウォン,予想より高い.

コンビニ.
グロテスクな虫(?)の煮込みが鍋で売っている.
でも,よく考えれば,日本にだっておでんがある.
それに近いんじゃないか? 食べないけど.
ホテルに無料のシャンプーやリンスがないので,ここで購入.
店員にぼられれている気がする.
この人も兵役へ行っているんだと思うと,なんだか不思議.

海岸で踊りの練習.
見事に見せ物になる.

部屋に戻って,ビール.
のりとアーモンドがうまい.

やや浅い眠り.

2003-11-03 Mon.

7時起床.
バスに乗って,学会会場のBEXCOへ向かう.

会場に着き,手際の悪いレジストレーションに疲れる.
腹いせに,無料のパンを5個ほおばる.

チュートリアルに参加.
コンピュータルームから,日本にあるPCを遠隔操作,
USBメモリ,大活躍.

近くのスーパー,Homeplusのフードコートで食事.
ビビンバプを食らう(5000ウォン).
感動的うまさ.

BEXCO探検.
地下に実に怪しいPCショップを見つける.

オープニングセレモニー.

Homeplusに再び向かい買い物.
ビールとつまみを買い込む(12980ウォン).
ミカンを購入し,周囲から変人がられる.
地下鉄に乗り込み,自分の泊まっているホテルの地名が「ヘウンデ」とわかる.(700ウォン)
スタバに寄った連中と合流.

バンケット.
ただひたすらに食べまくる.

21時,街を散歩する.
コーヒースタンドでコーヒー(1000ウォン).

22時には就寝.
2時に目覚め,ビールを飲む.
眠れない.

2003-11-04 Tue.

6時半に起床.
ホテル内の温泉に行くも,休み.
部屋に帰るのも何なので,海岸を散歩する.

パンとミカンを食べ,出発.
8時40分のバス.

セッションスタート.

12時にコンビニでおにぎり.
ハングルなので,中の具がわからない.(1250ウォン)
シーチキンとキムチチャーハンだった.
そして,のんびり.
BEXCOの設計が悪く,館内に直射日光.
蒸し暑い.

13:30,スチューデントセッション.
後輩の発表を聞き逃す.

15時,昼食.
店の従業員休憩中.
どう見ても余り物だったが,うまい.

15時30分,セッション.

16:30,1人でお買い物(6370ウォン)
KitKat似の「Kicker」など.
ロッテリアでコーヒー.(1100ウォン)
BoAがテレビに出ている.(m-net)

18:00,スチューデントセッションの参加者と合流.
地下鉄で,大学前の駅(700ウォン).
ラウンジみたいなところで食事.
2次会には加わらず,食事(チゲ).
スプライトのようなものをサービスしてもらった.
それも無料で.

地下鉄.(700ウォン)
場所柄,「水の中の八月」で盛り上がる.
地下鉄で「ノルウェイの森」日本語版を読んでいるお姉さん発見.
ホテルに戻る道で,キーセンのお姉さんにつかまれる.
人付き合いの悪さで見事回避.

部屋でマッコリ.
3時就寝.
3ヶ月ぶりに不眠から解放.

2003-11-05 Wed.

10時50分,起床.
11時40分,バスに乗る.

12時,プレゼン見学.

地下鉄で戻る.(700ウォン)
昼食.(5500ウォン)
またビビンバ.
しかし飽きが来ない.
コンビニでレポート用紙,菓子を購入.(3350ウォン)
スターバックスでコーヒー.(2250ウォン)
しかし,ネパールと違い,考えられない行動力.

ホテルに戻り,ビジネスコーナーでPCを利用.(4000ウォン)
ポスターの原稿を考える.

19時,中村くんが遅れて登場.
カルビを食べに行く.(9人で13万,もちろんウォンだが)
ダンキンドーナツでコーヒー.(2500ウォン)
戻って原稿記述.

2時就寝.

2003-11-06 Thu.

7時30分,起床.
8時,地下鉄.(700ウォン)

ポスターセッション.
僕のポスターを目立つところに貼ってくれていたので,感謝する.
そのくせ,僕のを貼った連中は自分のポスターを目立たないところに貼っていたが.

プレゼン見学.

ポスターセッション.
自分とよく似た研究をしている人を発見.
しかし,本人の姿を確認することは出来ない.

12時,食事.ラーメンのようなもの.
インスタント.

エアーショーを見る.
LG,サムスンがミサイルを作っている事実に驚愕.

ポスターセッション.
本当に誰も人がいない.
ポスター制作者すら.

プレゼン見学.

買い物.
中村くんの奢り.
「割り箸」という日本語が通じることに驚く.
タクシー(1400ウォン)

バンケットでの余興練習.

バンケット.
すでに席なし.
先輩に助けて貰い席を確保.

踊りの発表.
何故か1列目で醜態を晒す.
そして我々が見事1位.
しかし,アンコールの僕の踊りはばてていたらしい.
写真の嵐.
もうこんな目には2度と合わないだろう.

その後大学の研究室.
機械で空中に吊られ,お約束のリアクション.
うければいいのだ.

居酒屋(10000ウォン).
クラブ(10000ウォン).
現実が襲ってくる.
タクシー,1200ウォン.

4時就寝.

2003-11-07 Fri.

10時30分,起床.
寝相悪いと指摘される.

11時10分,地下鉄.(700ウォン)

クロージング.
タイのビデオの映像のきれいさに驚愕.

スーパーで飯,1.5人前.
隣に現地日本人.
渡航経験がなんと500回らしい.

買い物.
ポリ袋にお金を取られることが判明.
帰り道,航空ショーの開始時刻を韓国人に聞かれる.
知るか.

ホテルに戻る.
温泉.
ご満悦.
本当に隠さないでやがる.
体重5キロ増加.

眠る.
修論の夢.(手続きにミスあるので卒業できませんよ,とか言われる)

秘書さんと合流.
食事.(18000ウォン)
ビーチで飲む.
マッコリと花火.
ジンロを飲む.
おそらく,釜山で大正九年を聞いた最初の人となる.
今千駄ヶ谷らしい(市ヶ谷,祖師ヶ谷).

4時就寝.

2003-11-08 Sat.

7時起床.
チェックアウト.
1人800,000ウォン.
ジンロのビンを割る.

いざソウルへ,バス移動.
ガイドさん,見た目がものすごく若い.
PAで休憩.

慶州に到着.
大仏.
仙人の世界.
右のコンタクトレンズがはずれ,苦労.
水を汲め,というので汲んでみる.

仏国寺.
色づかいがきれい.

青磁.
日本語が上手なおばさんの説明.

昼食,デジカルビ.

博物館.
アロエジュース.

PA.
ゴマだんご(2000ウォン)
車中で,お笑い論.

大田.
プルコギ.

車中で,歌を歌わされる.

0時に,ソウル入り,コリアナホテル.

2時就寝.

2003-11-09 Sun.

7時30分,起床.
ひさしぶり,普通の食事.

南大門市場.
眼鏡の値段を物色.
アメ横みたい.

景徳宮.
紅葉がきれい.

仁時洞.
土産の値踏み.

昼食はサムゲタン,
鳥1匹丸ごといただく.

ミョンドン,
眼鏡を購入.(7000円)
ミョンドン衣料.
半ば,ドン・キホーテ.
いいコートがあったが,丈が足らず.
ミリンレ.
不思議な形態の店.

デモに出くわす.
心躍る.

ロッテリア,コーヒー.

CDショップへ.
マスター・ウーを確認.
「ソウル生まれ,ヒップホップ育ち」
LEEDSの「LEEDS 2nd」というCDを購入.(11800ウォン)

ロッテデパートで買い物.
チャンジャ,ミョンランジョ,のりを購入.

デモがかなり激しくなり,ロッテデパートの前の通りを占拠.
誰かが巻いていたデモのはちまきが落ちていたので拾う.
おみやげに.

現代グループの会社社長提供の夕食.
焼き肉をたくさん食べ,社長に喜ばれる.
社長はああでなければならない.

2次会は,カラオケ.
タンバリンを褒められる.
なんだか異様な雰囲気に.
社長はああでなければならない.

23時に東大門市場.
途中でスーさんが乗っていたタクシーとはぐれ,バンコクの二の舞になるかと思いきや,スーさんの携帯番号を控えてきたので,事なきを得る.
公衆電話のかけ方をガイドブックで読んでおいたのが,こんなところで役立つ.

連れが眼鏡を購入している間,コーヒー.
なんて街だ.深夜なのに,人が多い.
デパートが朝8時まで開いている.

たまらず屋台へ.
モツがうまい.

ホテルに戻る途中の道端で,お姉さんに「今日どこ泊まっているの?」と日本語で聞かれる.

マッコリを飲む.
途中足りなくなり,コンビニまで行き買い占め.
BSでやっている衆議院選挙の結果を嘆く.

5時就寝.

2003-11-10 Mon.

7:10起床.
みんなを見送る.
ここからは一人で行動.

10:00ホテルを出る.
タクシーでインサドン.(2250ウォン)
ポストカード3種購入.
トイレに行きたかったが,変なおっさんが立っている.
ホモセクシャルか?

スターバックスで日本にあて,ポストカードを書く.

土産を購入.
青磁を売っているお姉さんにおいしい店を聞く.

昼食,キムチチャーハン6000ウォン.
韓国で唯一まずかった店.
お姉さんに聞いた店を間違ったのかもしれない.
ジャンパーを店内に忘れ,交渉.

地下鉄に挑戦するも路線が複雑すぎ.
タクシーを手を挙げて止め,ロッテ百貨店へ.
のりを購入.
ホテルまでタクシー(1800ウォン)
エントランスに横付けしてもらうため,Uターン指示.
ネパール時と比べ,たくましくなった.

近所のコンビニでマッコリ.(1200ウォン)
バス(12000ウォン)
車中では,日本語しか聞こえなくなる.
前日の疲れもあって眠る.
時々起きるけど,だだっ広い風景しか見えない.

インチョン国際空港.
外国で初めての搭乗手続き.
でも全て日本語.

郵便局.
しかし,切手を買うウォンが足りない.
去年のカトマンズ・バンコクで余ったなけなしの1ドルを交換し(1200ウォン),郵便を出す.(960ウォン)
手元に370ウォン残る.(約37円)
これではバスキン・ロビンスにも入れない.

出国手続き.
免税店で,妹に香水を買う(カードで).

そして,帰国の途につく.
隣のおっさんが「福岡は近いから10000メートルまで上がらないんだ」と何度も力説.
機内食がうまい,という「天丼」が韓国最後のギャグだった.

インチョンから50分で福岡到着.
空港から,バスで小倉.
タクシーで実家へ.

無事,実家到着.
お土産が喜ばれる.
自分ではわからないが,体からのにんにく臭がすごいらしい.